Quantcast
Channel: イジメ・ドイツ版(チン・チャン・チョーン!) へのコメント
Viewing all articles
Browse latest Browse all 39

Saki より

$
0
0

サンドラさん、はじめまして。良いコラムを立てて下さってありがとうございます。
学生時代から10年以上ドイツに住んでいます。私の個人的経験からですが、日本語,日本文学を大学で専攻したり、Volkswirtschaftで日本経済を勉強したりするドイツ人学生は、アジア系の女の子に尽くして貰いたい人が多いように思いました。
 今は、ドイツ人、日本人のハーフの娘が居て、幼稚園では幸いいじめに合わずに済みました。8月にドイツの小学校に入学したところです。私(日本人)に似て、東アジアの顔に近いし、体格も小さいので、ターゲットになりそうな感じがちらちらとあり、気になっています。私が好き好んでドイツに来た訳で、覚悟が足りない、と言われればそれまでですが、世界中ハーフ(「ダブルの文化」の方が良くないですか?)が増加中のところ、それでは何も解決にならないのです。対処法がテーマなのだと思います。皆さんのコメントの中のチンチャンチョンへの様々な対処法は参考になりました。母親が外堀を固めておく、ということも大事ですね。面倒くさがらずに,交流しようと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 39

Trending Articles