Quantcast
Channel: イジメ・ドイツ版(チン・チャン・チョーン!) へのコメント
Viewing all articles
Browse latest Browse all 39

あ太郎 より

$
0
0

無知からくる悪気かな、と。
Chin-Chun-Chan私はイタリア在住時ありました。
都合が悪くなると「お前の国に帰れ!!」ともいわれましたねぇ~。
むっとはしますが、たいていは知能低そうな(ついでにお金もなさそうな)人たちでしたね。

むしろ、外国企業や有名ブランドが、面白いと思って?アジア人差別的なスポットを平然と世界に発信しちゃうことの方に危惧を抱きました。社会はこれだけ差別に敏感になっているのに、チェック機能は働かなかったのでしょうか。アジア人はまだまだ差別の対象なんですね。やっちまった当人たちが自分たちのしでかしたことに全然気づいていないところ、根の深さを感じますね。
Chin-Chun-Chanに通じる無神経さなのでしょうか。

サンドラさんおっしゃる通り、日本人の美徳は残念ながら、世界には通じないんですよね。欧米では主張しなければ、存在しないものとされますから、嫌ならきっちり指摘していかないと今後も繰り返されると思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 39

Trending Articles